秩父へキャンプ2
2009.08.02(日)
5:30頃、子ども達のカン高い声で起こされた
とりあえずモーニングコーヒーを・・・
昨晩、説教された寺へブラブラと・・・
朝早くから「座禅」だと
無の境地へ・・・
私にはムリ、煩悩ばっかり
子どもたちの集合写真。
整列が出来ないようで・・・
テントに戻ると雨が降ってきた
しぶしぶ撤収(あ〜雨の撤収は嫌だぁぁぁ)
撤収できないお父さんがいて、渋々お手伝い
集会場で簡単な朝食を頂き、女の子達は「愛染」へ
残った野郎達は、昼食のうどん作り(朝の9:00から力作業)
完成
昨晩〆た鹿が届き、刺身に・・・ コレで2人前
(美味かったぁぁぁ)
食事の支度が出来た頃に「愛染チーム」が帰って来ました。
染めモノの先生は小泉さん! 知ってるぅ?
同姓同名なんだってさ(笑)
うどんを食し(私は鹿ばっかり食べてました)
1時間半くらい、お昼寝TIME
おやつ にジェラートを食べ、そこで解散。
(お疲れ様でした)
寄り道で丸山鉱泉温泉により、まったり
次女も今日のお風呂の方が良い!って言ってました(よしよし)
さてと、帰るか!車に乗った次女は3分後には寝ていました。
ウチに着くまで爆睡でした。
一番楽しかったのは「愛染」だったらしい(見てねぇーや)
今は、お土産で貰ってきたカブトムシがガサガサうるさい
めでたし、めでたし
関連記事