秩父へキャンプ

だめオヂ

2009年08月03日 00:25

2009.08.01(土)

田植えの会!?の夏の合宿に行ってきた。

秩父の横瀬駅に集合し、お母さん達子ども達を川に配達し、男どもはテント張りへ。
オレが言うのもへんだが、皆さん初心者で・・・
オイラ以外、デカイのばっかり こんなデカイのに親子で二人ってものあったりして

付属のペグを四隅だけしか打ってないが、風が吹いたらしらないよ〜状態

テントが張り終わり(1時間以上)子ども達の遊ぶ川へ行き・・・
お弁当TIME

お弁当が終わったら集会場へ移動し、夕食の準備
(え?もう?)



薪で炊くのって良いよね



集会場の庭先には栗がいっぱい




ん? 段々? 針金が食い込んでいます


疑惑の夕飯(16:30)
まだ腹減ってないよ〜

カレーに牛乳



夕食後は武甲温泉へ



キャンプ場近くの寺へ・・・

フルート生演奏
住職の説教



キャンプ場へ戻るとテントの横にビール+日本酒+フルーツが・・・
indigoさんが林道ツーの帰りに差入れを置いていってくれました(感謝)

キャンプ初心者の皆さん、ランタンさえ持ってきていない家族も多く・・・
灯りだけは沢山あるオイラのテント前に皆さんが集まってきて(皆、虫かぁ?)

そしてグビグビやってるオレをみたら皆、酒屋へ買出しにいってましたねー(笑) そして宴会開始

子ども達は海中電燈もってバッタやコウロギを探しキャキャやってました。
そして、とりあえず24:00ごろ、お開きになりました。 (一日目終了)
関連記事