ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年12月06日

サクラとサスケ

サクラとサスケ( 12月2日 )
ガレージの扉をDIYし、犬の出入り口を、以前作成!?したのと同じ感じでしてみた。

扉の写真の犬の出入り口は、とりあえずバスタオルを止めた応急処置

扉の桟を利用した隙間!?で525x580(mm)だったので、ラブラドールのサクラコにも大きすぎ汗

でね、こうやってココを通るんだよ!ってサクラコとsasukeに教えたのよ~
盲導犬になる犬種のラブラドールは1回で覚えましたねぇ  ∑ヾ( ̄0 ̄; ) すげぇ!!!

ところが、鳥猟犬のイングリッシュコッカースパニエルのsasukeは何度やっても覚えませんウワーン汗

おやつ を使って何度も々・・・・
30回くらいやって、やめ~た (#ノー_ー)ノ彡┻━┻

透明のビニール、sasukeにとっては 向こうは見えるが何かバリアみたいなのがアルぅ~汗 と出入り口の所でイジケてます(笑)  おやつ くれるって言ってるのに向こうに行けな~いタラ~ みたいな・・・(笑)

非常時には、なんとか出入りするのだろうけれど・・・
う~ん汗  なにか良い方法はないかなぁ~??? 
サクラとサスケ( 12月4日 )
大きさも気になっていたので、突貫工事で小さくしてみた。
330x445(mm)に変更!  それと全然力の要らないようにしてみた。

100均の金属網に、これまた100均の半透明のアクリル!?を付け(雨/風を防ぎます)、上から吊るしてブラブラするようにした。

時間をかけ、じっくり綺麗に仕上げたかったが、雨/風をしのげないと!と突貫工事。(仕上げは後日)


さて、サクラコとsasukeに もっと出入りしやすくしたよ~、さぁ練習してみよ~か! と。

またまたサクラコは1発でマスターしましたぁ 完璧 ニコニコチョキ

問題児sasukeは.....  ハウス! カモン! とおやつを使い、練習&追試を何回も何回もしましたが はい、落第決定 _| ̄|〇 ガクッ


おやつ 欲しさにサクラコの後に付き、空いた扉に向かうが、サクラコが扉を通過して扉が下りてきて鼻にぶつかり 俺には無ぅ理ぃ~(・ω・A``ァセァセ って感じでイジケモード全開、もう笑っちゃいますぅ

もう サクラコの見て覚えな~!って感じっす  (*´ο`*)=3 ハァ~


当たり前なんだろうが、ラブラドールとイングリッシュコッカースパニエルってこんなに違うんだぁ~ビックリ と 改めて納得しましたワン汗


( 12月6日 )
サクラコの見て!?学習したのか、出来るようになっていました (まだ、ぎこちないけどね(笑))


この出入り口、冬休みにもう少し格好良く直し仕上げる予定汗



Posted by だめオヂ at 19:33│Comments(0)独り言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
サクラとサスケ
    コメント(0)