ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年01月18日

それぞれの正月

2013~2014 それぞれの冬休みは・・・


長女は、プロの合間に踊りを披露。 初めて観覧有料の舞台でいろいろ勉強したみたい





次女はマダムとタイとカンボジアのリゾートへ






オイラは仲間と伊豆の河津で新春キャンプ



ファミリーって、いつも一緒に!って考えはオレ敵には ???
自分の好きなことをやって、普通の夕飯時に「〇〇は良かったよ~」「△△は大した事ない!」って各自報告会が楽しいのだぁ
一日では報告しきれないので、何回にも分けて団らんがあるし・・・ww

  

Posted by だめオヂ at 23:23Comments(2)ファミリー

2013年12月28日

Team 4LDK

高校時代の仲間とムーブ町屋にて、公演終えて・・・

「ポーズとれよ!」でサッとこれかよ(すげぇ)

  

Posted by だめオヂ at 01:21Comments(2)ファミリー

2013年03月28日

GALA湯沢へ

2013.03.27(水)晴れくもり 約10年ぶりのSKIに行ってきた。


大宮~新幹線で1時間、ガーラ湯沢に到着。

自宅~1時間半だし、電車なので飲めるし楽だねぇ

駅にレンタル、ゴンドラ、お風呂があり、ホントお手軽スキーって感じ。

オイラは約10年ぶり、次女は3年ぶりなので、最初は軽めに・・・

1本滑って好いている風呂へ!と思っていたが次女はそれを許してはくれず、午前中に5~6本滑ったかなぁ?
オイラはすでにヘロヘロ~汗

お昼ちょい前、食堂がまだ空いているので昼食へ 

6年生の女の子と言っても食べ盛り、トロトロオムハヤシをペロッと完食
「どこに入ったのかワカンナ~イ!」と同じ物をまた買ってきて完食
(5年生の頃には既にオレより食べてたもんなぁ~汗

食後の一服へ、喫煙場所が設けられており・・・(ウンウン良いことだ!チョキ

こいつら3人以外、喫煙所以外で吸っている人は見かけませんでしたぁ

こうゆう馬鹿のせいで喫煙者は迷惑するんさ 怒


たっぷり休憩し、午後の部の開始ぃ~   続きを読む

Posted by だめオヂ at 13:24Comments(0)ファミリー

2013年03月22日

次女も卒業

小学校修了。








 大きくなったねぇニコニコ

   おめでとう!  

Posted by だめオヂ at 22:31Comments(0)ファミリー

2013年03月16日

卒業&誕生日

3/12 Risakoの卒業式後ダンス公演  3/14 Mayukoの誕生日


  

Posted by だめオヂ at 02:34Comments(0)ファミリー

2012年05月16日

大差2着

今日は次女の陸上競技会。
昨日の雨とは裏腹に今日は良い天気晴れ


 2時間ほど仕事を抜け出して・・・ シーッ

 勝手知ったる駒場競技場に到着。


 何度も行ってるスタジアムだが、メインスタンドに
 入ったのは始めて汗

 生徒たちがフォーミングアップをしていましたぁ


こんな空いているスタジアムは始めて、いつも真っ赤だし汗


 選手入場

 開会式



 とりあえず、ゴールの所に陣取り・・・




 女子100M決勝

 コンデジでZoomMAXの為、画像が最悪ぅ~ガーン
 なので、ココにはアップしません。


 結果、大差の2着でしたぁ
 1着の子が、優勝TIMEだったらしい。

 いい記念だねぇ~、天気が良くてよかったねぇニコニコ
  

Posted by だめオヂ at 21:44Comments(0)ファミリー

2011年11月16日

インドの山奥で・・・

    姉妹        コブラ        庭         エステ

  

Posted by だめオヂ at 10:33Comments(0)ファミリー

2011年10月22日

2回目

長女の文化祭に行ってきた。

この日の為に、みんな頑張ってたもんねぇニコニコ

発表会!?を見終わって・・・
画廊レストランなんて俺に似合わない所で食事食事をしてきたぁ
  


< 2日目 2011.10.23 >
昨日は、席が後の方で、かつ体育館内は暗い、望遠使い暗い室内で動きのある者の撮影はキビシイ汗

なので本日は、最前列の席を狙いましたね(超~早起き汗

f1.8の単焦点35mmでISO 1600 で狙いました
(大きくするとやはり荒れてます)
踊り子 娘達をトリミングして.....

バカ親のひいき目で、AKB48よりかなり可愛い&ダンスは上手チョキ
さすが全日本高校・大学ダンスフィステバル2年連続審査員賞チームだなぁニコニコ
  

Posted by だめオヂ at 15:09Comments(0)ファミリー

2011年05月04日

8年たつと・・・

日中は半袖Tでも十分な気温、リラックスアームチェアを持ち出し散歩へ

娘 「 おにぎり 持って来ればよかったねぇ 」
俺 「 びぃる 持って来ればよかったなぁ~ 」

    

  

Posted by だめオヂ at 21:40Comments(0)ファミリー

2011年01月16日

インドの感想



・ まず驚いたのは、人の多さビックリ 人だらけ
・ そしてゴミ問題。ポイ捨てが普通みたいだウワーン
・ 交通事情にもビックリガーン

ココではアップしませんでしたが、本物のスラム街をみましたぁ
ただただ落ち込みますダウン
何mものゴミの山の中で暮らしている人が居ます。
TVで見た事がある方もいるでしょう、生で見たら涙が出ますよタラ〜
映画「スラムドッグ$ミリオネア」は、ちょいと前のムンバイが舞台です。是非みて実態を知ってください。

貧富の差が有りすぎます。
一家3人で36階建ての一軒家(ビル:テナント無し)に住んでいる人も居ます、3人でメイドは600人だそうですビックリ
そうかと言えばカラス、野良犬と一緒にゴミを漁っている人も居ますダウン

インドを聞くとITが進み、急成長の国ってイメージありませんか?
今回はムンバイ(インド一番の商業都市)に居たのですが・・・
日本で一番の商業都市って言ったら東京とか横浜、大阪などでしょ?あまりに違いすぎます。
モブログなどでは影響でませんでしたが、携帯が切れる、ネットが切れるなんてのは、普通に何度も経験しました。


今、日本ではタイガーマスク運動!?が増えていますよね。
インドにもタイガーマスクが現れないかなぁなんて思います。

帰国してから、エコ(無駄使い)を凄く意識しています。
今は寒い日本ですが、暖房温度をあまり上げずに、もう1枚着るって事から始めています。


う〜ん汗 書ききれないませんが、とにかくいろんな意味で「凄い」ですぅ

こんな事を聞きたい、知りたい が有りましたらコメント、メールで気軽に聞いてください。 わかる範囲で努力しますので汗

以上




  

Posted by だめオヂ at 01:57Comments(4)ファミリー