2009年08月03日
秩父へキャンプ
2009.08.01(土)
田植えの会!?の夏の合宿に行ってきた。
秩父の横瀬駅に集合し、お母さん達子ども達を川に配達し、男どもはテント張りへ。
オレが言うのもへんだが、皆さん初心者で・・・

オイラ以外、デカイのばっかり
こんなデカイのに親子で二人ってものあったりして

付属のペグを四隅だけしか打ってないが、風が吹いたらしらないよ〜状態
田植えの会!?の夏の合宿に行ってきた。

オレが言うのもへんだが、皆さん初心者で・・・


オイラ以外、デカイのばっかり



付属のペグを四隅だけしか打ってないが、風が吹いたらしらないよ〜状態

テントが張り終わり(1時間以上
)子ども達の遊ぶ川へ行き・・・
お弁当TIME

お弁当が終わったら集会場へ移動し、夕食の準備
(え?もう?
)
薪で炊くのって良いよね

集会場の庭先には栗がいっぱい
ん? 段々? 針金が食い込んでいます


疑惑の夕飯(16:30)
まだ腹減ってないよ〜
カレーに牛乳



夕食後は武甲温泉へ

キャンプ場近くの寺へ・・・
フルート生演奏
住職の説教
キャンプ場へ戻るとテントの横にビール+日本酒+フルーツが・・・

indigoさんが林道ツーの帰りに差入れを置いていってくれました(感謝)
キャンプ初心者の皆さん、ランタンさえ持ってきていない家族も多く・・・
灯りだけは沢山あるオイラのテント前に皆さんが集まってきて(皆、虫かぁ?)
そしてグビグビやってるオレをみたら皆、酒屋へ買出しにいってましたねー(笑) そして宴会開始
子ども達は海中電燈もってバッタやコウロギを探しキャキャやってました。
そして、とりあえず24:00ごろ、お開きになりました。 (一日目終了)

お弁当TIME



(え?もう?

薪で炊くのって良いよね


集会場の庭先には栗がいっぱい
ん? 段々? 針金が食い込んでいます





まだ腹減ってないよ〜

カレーに牛乳




夕食後は武甲温泉へ

キャンプ場近くの寺へ・・・
フルート生演奏

住職の説教


キャンプ場へ戻るとテントの横にビール+日本酒+フルーツが・・・


indigoさんが林道ツーの帰りに差入れを置いていってくれました(感謝)
キャンプ初心者の皆さん、ランタンさえ持ってきていない家族も多く・・・

灯りだけは沢山あるオイラのテント前に皆さんが集まってきて(皆、虫かぁ?)
そしてグビグビやってるオレをみたら皆、酒屋へ買出しにいってましたねー(笑) そして宴会開始

子ども達は海中電燈もってバッタやコウロギを探しキャキャやってました。
そして、とりあえず24:00ごろ、お開きになりました。 (一日目終了)
Posted by だめオヂ at 00:25│Comments(21)
│ファミリー
この記事へのコメント
カレーに牛乳、いいね〜(笑)
出たな、『大は小を兼ねる』考え。兼ねないって。
Posted by ウニパパ at 2009年08月03日 00:50
>皆、虫かぁ?
いやいや、ビールの匂いに釣られたナメクジもいるかと(笑)
Posted by とーちゃん at 2009年08月03日 01:07
>ウニパパ
>出たな、『大は小を兼ねる』考え。兼ねないって。
誰でも初心者の時代はあったが、もう少し考えたら?って感じ


Posted by だめオヂ at 2009年08月03日 09:43
>とーちゃん
>いやいや、ビールの匂いに釣られたナメクジもいるかと(笑)
ナメクジってビール好きなの?

Posted by だめオヂ at 2009年08月03日 09:44
おはようございま〜す。
>一人で建てられないなら買うな!
スイマセン(+_+)
小さいテントを物色中です。。。
Posted by gu〜ri at 2009年08月03日 09:48
>gu〜ri
>>一人で建てられないなら買うな!
>スイマセン(+_+)
>小さいテントを物色中です。。。
あははは(^◇^)
百戦錬磨の人が、そんな謙遜しちゃって(笑)
オイラもそうだったんですが、皆さんその場で設計図をよんでました

Posted by だめオヂ at 2009年08月03日 10:54
>そしてグビグビやってるオレをみたら皆、酒屋へ買出しにいってましたねー(笑)
がはは!
オイラだったらテント忘れても酒だけは忘れませんよ(爆)
羽釜で炊く飯、最高に旨いですよね!
Posted by 半クラ! at 2009年08月03日 11:28
>半クラ!
>オイラだったらテント忘れても酒だけは忘れませんよ(爆)
12月に寝袋忘れましたが、飲み物は確保してありました(爆)
>羽釜で炊く飯、最高に旨いですよね!
適度におこげがあり、なかなかでした(^^)
Posted by だめオヂ at 2009年08月03日 11:54
ワシ・・
スクリーンタープ1人で張りますけど?
あのぉ・・奥の3個のテント
同じモデルだと思うけど
何で高さが違うんですかね?
Posted by 食の細いMざんす at 2009年08月03日 12:17
花壇に大量発生したんで、調べたらビールで誘引-捕殺ってのがありました。
キャンプで大量に飲んで、朝起きると口の中に・・・(笑)
Posted by とーちゃん at 2009年08月03日 12:38
>食の細いMざんす
>ワシ・・
>スクリーンタープ1人で張りますけど?
君のサイズはスクリーンでちょうど一人かと…(笑)
>あのぉ・・奥の3個のテント
>同じモデルだと思うけど
>何で高さが違うんですかね?
さぁ?
イロイロ試してみたかった!とか

Posted by だめオヂ at 2009年08月03日 13:01
>とーちゃん
>花壇に大量発生したんで、調べたらビールで誘引-捕殺ってのがありました。
>キャンプで大量に飲んで、朝起きると口の中に・・・(笑)
寝ぼけてグミと間違えて…

Posted by だめオヂ at 2009年08月03日 13:02
子供たちには、キャンプ慣れしている、おとーちゃんがかっこよく見えたかもよ〜(^^)v
集会場で食事?うーん、不自然。
ところで、虫、大丈夫だったの?
Posted by たそがれライダー at 2009年08月03日 15:56
田植えの会っていうと、収穫の会キャンプもあるのかな?
おいらなら、その日までに猛特訓だな(笑)
Posted by robat7701 at 2009年08月03日 19:15
>たそがれライダー
>子供たちには、キャンプ慣れしている、おとーちゃんがかっこよく見えたかもよ〜(^^)v
子ども達には、何が凄いのか分かってないようで

>集会場で食事?うーん、不自然。
ストーブ持ってきたの俺だけ

>ところで、虫、大丈夫だったの?
オイラと次女は無傷

他の方は、やられていましたね〜
Posted by だめオヂ at 2009年08月03日 19:39
>robat7701
>田植えの会っていうと、収穫の会キャンプもあるのかな?
収穫祭はやるんですがテントを張ってウンヌンは、今回だけです。
オイラの道具見て、興味をもたれた方はいましたよ
65箱にサイドバッグで、何故いろんなものが入っているのか、不思議がっていました。
皆さんのパッキング見たら目が点なんだろ〜な〜

Posted by だめオヂ at 2009年08月03日 20:06
やっぱり初心者は初心者なんで、優しくしてあげてください(笑)。
私も、キャンプやりたいなぁ〜って思っているけど、思うだけで終わってますし(苦笑)。
まずは形からって、タイプなので、まずは道具を揃えるところから始めるんだろうけど。
Posted by ジャンボ at 2009年08月03日 22:11
ドームは構造が単純だから建てるのは楽チンなのよ。大きさは関係ないね。
もっと単純なのがパビリオンね。
Posted by ウニパパ at 2009年08月03日 22:39
>ジャンボ
>やっぱり初心者は初心者なんで、優しくしてあげてください(笑)。
もちろん!
全てのペグダウン&張り綱のなどなどチェックしましたよ。
>まずは形からって、タイプなので・・・
問題ない!と思いますよ
失敗した事がない人って逆に信用できないって思ったりします(笑)
今回は先輩って感じでしたが、ココに遊びに来ている人からみるとオレなんかヒヨコですから_| ̄|〇
>ウニパパ
オイラも始めはホムセンのドーム(大汗)
>もっと単純なのがパビリオンね。
いやぁ〜、あれだけのモノが設置は簡単なんて、ホント良くできてますねー
但し、風がある時の撤収は大変だな(;´Д`) (笑)
Posted by だめオヂ at 2009年08月04日 00:25
なんか昔のオヂを見ているようだねぇ
最近はでかいテントが安いから飛びつくのでしょう
使えないのにねぇ
Posted by ミホ at 2009年08月04日 12:24
>ミホ
>なんか昔のオヂを見ているようだねぇ
やっぱり突っ込まれたか

まぁ〜麻疹みたいなもんさ(笑)
Posted by だめオヂ at 2009年08月04日 18:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。