2008年09月21日
ホームスティ
台風13号の雨も夜明けと共にあがり、昨日20日は水はけが良い校庭なもんで普通に運動会が出来ました
ただ、姉も妹も同日の運動会だったもんで、プログラムを見ながら、次はこっち、コレ見たら移動だ!って感じで一番走っていたのはオイラかも知れない
(移動にCD大活躍
)

妹はポール ツー ウィンでした
姉のクラスはムカデ競争で優勝
夕飯はニュージーランド娘も一緒に・・・
日本のレストランの量の少ないのにはビックリしていましたねー
NZ娘はホームステイで我が家に来ています。
英語しかわからないので、みんな辞書やネットと活用しながら頑張って会話しています
わかっちゃいるが子どもたちの飲み込みの早さにはビックリ
今朝はおめかしして姉と原宿へお土産を買いに出かけました。(スポンサーは誰だよ(ー_ー)!!
)

ただ、姉も妹も同日の運動会だったもんで、プログラムを見ながら、次はこっち、コレ見たら移動だ!って感じで一番走っていたのはオイラかも知れない




姉のクラスはムカデ競争で優勝

日本のレストランの量の少ないのにはビックリしていましたねー

英語しかわからないので、みんな辞書やネットと活用しながら頑張って会話しています

わかっちゃいるが子どもたちの飲み込みの早さにはビックリ

今朝はおめかしして姉と原宿へお土産を買いに出かけました。(スポンサーは誰だよ(ー_ー)!!

Posted by だめオヂ at 17:42│Comments(11)
│ファミリー
この記事へのコメント
オジー娘がホームステイとはw
サムライ魂をちゃんと教えてね(^^ゞ
あと、忍の者が潜んでいるなど・・・(笑)
Posted by 並のお風呂屋 at 2008年09月21日 18:38
あい らいく びぃる.
あい あむ きんぐ おふ だめ.
あい らぶ ほっかいどー.
って説明した?(笑)
Posted by ウニパパ at 2008年09月21日 18:41
並みのお風呂屋 ;
悪い娘には「なまはげ」が現れるよ!と教えたよ(^^ゞ
ソレ聞いた姉が「あ〜ママの事ね?」だと
パパ ;
「だめ」は日本語ぢゃい!(ー_ー)!!
困ったことにNZ娘のパパはポリスマンだと(>_<)
Posted by だめオヂ at 2008年09月21日 19:32
やばい。
NZにだめ菌が流出だ!
だめポリスは困るからなぁ・・・
Posted by レンジ at 2008年09月21日 21:12
レンジ ;
NZは知らんが、Japanのポリスは「駄目」ばっかりでは?
そうそう、今度ウチに来て!と誘われたんだけど・・・(汗)
で敷地が東京ドーム5個分くらいしかないんだけど・・・と謙虚な言い方で・・・\(◎o◎)/!
犬小屋が家の1Fくらいの大きさだと(;´Д`)
ワンちゃん専用のキッチン、風呂が家のより大きいらしい(;´Д`)
Posted by だめオヂ at 2008年09月21日 22:21
NZを疾走するだめオヂさん、ちょっと想像できないけど、たまには南もいいかもね。バイクを運ぶのが大変そうだけど(笑)。
運動会、台風の影響なくて良かったね。
Posted by ジャンボ at 2008年09月21日 22:50
赤のオレのタワー姿で、日本弾児を(笑)
Posted by サンデン at 2008年09月21日 23:02
ジャンボ ;
オレも想像できないでし(;´Д`)
えーー!バイク運ぶの?レンタルでいいっすよ(笑)
まぁ行けたらの話しね(大汗)
運動会:子どもにとっては大イベントだからねー(^^)v
やっぱり家族が見に来て「がんばれぇ〜!」って声援がいいんだよね(^^ゞ
Posted by だめオヂ at 2008年09月21日 23:04
サンデン ;
彼女の父に撃たれるよ(;´Д`) でNZの入国審査でも引っ掛かるよ。奴は入れるな!って国家指令が・・・
オレはテロリストかぁ?(;´Д`)
Posted by だめオヂ at 2008年09月21日 23:07
運動会で走ってって、ビデオ撮影の場所取りか何か?
懐かしいな〜、うちはもう、そんな子供はいなくなっちゃたからなぁ〜
子供ってすぐに大きくなるって、離れていくから、今の内に、楽しんでおいてねー。
Posted by たそがれライダー at 2008年09月22日 09:47
たそがれライダー ;
ビデオや写真もそうですが、どの子どももそうですが親が見に来てるってわかると笑顔が違うじゃないですか(笑)
Posted by だめオヂ at 2008年09月22日 12:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。