2008年06月16日
ザリガニ釣り


(なんだそれ?

ってな事で・・・ ザリガニ釣りなんぞを。
とりあえずお手本!と・・・
何年ぶりかな?ザリガニ釣りなんて

次女や他のガキどもに
「 上手いじゃん!スゲェ〜 」だと。
(なんか、むかついた


今のガキどもは尾っぽをちぎって皮剥いてソレを餌にするって知らないみたい


なんか可哀想だなぁぁ

Posted by だめオヂ at 00:02│Comments(7)
│ファミリー
この記事へのコメント
よくやったね〜。刈った後の田んぼに入っていって、穴に手突っ込んで捕ったりもしたね〜。
昔はTVゲームなんてなかったから、山ん中入って基地作ったりそーゆー遊びばかりしてたね。
今の子供は可哀想だね。
Posted by ウニパパ at 2008年06月16日 00:21
自分もよく釣ってたなぁ〜。
セイタカアワダチソウを竿にして
家にある糸類を持って行き、まずは一匹捕まえて
むしって、餌にして・・・
今考えたら最初の釣り大会でしたww
Posted by 並のお風呂屋 at 2008年06月16日 00:24
パパ ;
やったやった!ドロの中に手を突っ込むなんてなんともなかったよね(^^ゞ
俺がガキ大将の頃は、実家の前が田んぼだったんだよ。今はマンションになってしまっているが(;´Д`)
最近のガキの学力低下はTVゲームのせいだとさ。
授業数の問題ではない!上はわかっていない!って学校関係者が言ってたよ。
並のお風呂屋 ;
そうそう、竿なんか枝だったりだよね
今日居たガキの中にはちゃんとした竿だよ(;´Д`)
それもリール付きの(゜◇゜;)
その子は若いお母さんと来ていたけど、汚いからザリガニは触れないだと(゜◇゜;)
エビの皮むきも出来ないのかも?(あ〜あ)
Posted by だめオヂ at 2008年06月16日 00:35
懐かしいね〜
最初は、ヨッチャンいかを餌にして、
次から釣ったザリガニを餌にして釣ったな〜
そんで、ヨッチャンいかは、オイラの胃袋へ・・・
Posted by サンデン at 2008年06月16日 07:20
いやー、懐かしいなーザリガニですかー
えさは何だったなー。最初は、するめか、いりこ、だったような気がするが。。。。。
遠い、昔のことです。
Posted by たそがれライダー at 2008年06月16日 07:55
こんにちはぁ〜。
私もガキの頃、よくやりました〜。
けど、もうザリガニが住めるとこが近所にないようで、チョットさびしいですw。
Posted by gu〜ri at 2008年06月16日 12:22
サンデン ;
>ヨッチャンいかは、オイラの胃袋へ・・・
そうそう、そんなのもやったなぁ〜(^^)
たそがれライダー ;
ザリガニは肉食(雑食)だからなんでも良いんですよね〜?
それとハサミが赤いのを「真っ赤チン」とかで呼んだりしませんでしたぁ?
gu〜ri ;
最近は田んぼや、沼、川が減り、ガキの遊び場が減りましたよね(>_<)
昔、学校帰りに捕まえた小動物の入れ物が無く、靴を入れ物にし、裸足で帰って来て、お袋に怒られたっけ(笑)
Posted by だめオヂ at 2008年06月16日 13:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。